- QR MAZE -
QR
MEIRO🄬
QR迷路とは
「QR迷路」とは、QRコードを迷路にデザイン化したものです。
QRコードは一見すると迷路に見えますが、決して迷路にはなっていません。
特別な工程※で、迷路に仕上げたもので、勿論QRコードとして機能します。
※PAT.6968387
What is a QR Maze?
”QR Maze" is a QR Code designed as a maze.
At first glance, the QR Code looks like a maze, but it is not a maze at all.
It is a maze created by a special process*, which of course functions as a QR Code.
★こんな対策に有効です
最近、郵便ポストなどに投函されたチラシに、そのチラシから注文した商品が1,000円引きになるとか、半額になるとかの特典を謳い、そのチラシに掲載されたQRコードからフィッシングサイトや悪意のあるサイトに誘導する手口が増えており、被害報告も多くなっています。
チラシに掲載されたQRコードを利用して、商品を購入しようとクレジットカード情報などを入力してしまうと、クレジットカード情報が盗み取られ、クレジットカードを勝手に使用されてしまいます。
これを防ぐには、信頼できる企業や公式な発信元から提供されたQRコードのみを読み取るように注意しなくてはなりません。
ただ、犯罪者側も巧妙な手口で誘って来ますし、何より、QRコードは誰でも簡単に一瞬で作ることが出来てしまいますので、QRコード自体の安全性を確かめる方法がありません。
一方、「QR迷路」は、誰でも簡単に作れるものではありません。特殊なシステムとルールで制作しなくてはいけませんので、「QR迷路」であれば、安全性が確保でき、詐欺目的のQRコードと見分けを付けることが出来るので、上記のようなQRコードを悪用した詐欺対策としても役立つものと思います。
これを防ぐには、信頼できる企業や公式な発信元から提供されたQRコードのみを読み取るように注意しなくてはなりません。
ただ、犯罪者側も巧妙な手口で誘って来ますし、何より、QRコードは誰でも簡単に一瞬で作ることが出来てしまいますので、QRコード自体の安全性を確かめる方法がありません。
一方、「QR迷路」は、誰でも簡単に作れるものではありません。特殊なシステムとルールで制作しなくてはいけませんので、「QR迷路」であれば、安全性が確保でき、詐欺目的のQRコードと見分けを付けることが出来るので、上記のようなQRコードを悪用した詐欺対策としても役立つものと思います。
概算費用のお見積り
QRコード決済用のQRコード以外で、QR迷路を作りたい文字列を以下の枠にご入力下さい。
例えば、ホームページのURL、地図のURLなど。
ご希望の文字列のQRコードとお見積り金額
(QR code of the desired text string and quoted price)
右のお見積りで表示されたQRコードを基に「QR迷路」を作成致します。
こちらでご用意できるのは、「QR迷路」にしたQRコードの画像データのみとなります。
上の使用例のような動画制作は承っておりません。
主なQRコード決済用のQR迷路制作費用(概算)
・LINE友だち募集用:¥5,000(税込)
・PayPay・LINE Pay用:¥10,800(税込)
・楽天Pay・au PAY用:¥11,600(税込)
・d払い・メルペイ用:¥16,400(税込)
CONTACT
お問合せは、以下のフォームからお願い致します。